2015年4月22日水曜日

2015鈴鹿ミニモト4時間耐久レース 参戦記 準備編

さて、公道仕様にしてそこらをブンブコ走り回ってみたのですが・・・

濃くしようが薄くしようが、どうにも変化が見られない。
いや、きっと変化してるんでしょうけど、わたくしの鈍感センサーでは感じることができません。
A/F計の数値は、同じセットにも関わらずある日は濃い数値、ある日は薄い数値と全くアテになりません。
完全に迷走状態に入りこんでしまいました。

あ、ひとつ分かったことがあります。
グロムは公道で乗る分には非常に楽しいです!
低速からガッチリのトルクに取り回しやすい車体、ラクなポジションといいことずくめ!
ビッグバイク乗りの方のセカンドバイクに、また普通車乗りの方のチョイ乗りバイクにとメッチャオススメです!!
あまりに面白いので今度ツーリングしますねw
ゆくゆくは、街乗りしながらサーキット走行しよう企画を立ち上げようと考えております。

宮島の大鳥居とGROM

話が脱線しましたがこのままではホントにマズイ。
考えたあげく、やはり設備があるとこに・・・とプリモハウス様に相談することに。
時間が無い中ダイノジェットに掛けて頂き、マフラーはいい感じなことを確認。
馬力自体はしっかり出ているようです。

やはり数値が出ると方向が見えます
しかしトルクの出方がイマイチ。
問題は燃調、そしてサブコンにありそうだと・・・
キタコのi-mapがそこそこデータがあるのと、触りやすそうとのことでオススメとのこと。
レースまで1週間を切っていましたがここで決断。
i-mapにしました!!
こんなこともあろうかと先週の段階で仕入れておいたのだ・・・
準備がいいというかなんというか。
日本広しといえども、サブコンを3台持ってる人間はなかなかいないだろうなwww

というワケで今までのサブコンを外し、i-mapを取り付けます。
i-mapは前のサブコン以上に配線加工を必要とし、かなりの数の配線をぶった切ります。
かなり神経を使いました。
1時間半は使ったかな?
慣れたらもう少し早くなりそうですが・・・
途中で何度か眩暈がしたような?
取り付けたらキタコさんに頂いたベースデータを突っ込み早速ダイノジェットへ。
おおっ!!
馬力はそんな変わらないものの、トルクの出方がいい感じになってきたぞ!
ダイノジェットにて出されたA/F値を参考にちょちょいといじってみます。
が、ここで時間切れ。

翌朝またまたプリモハウス様へとんぼ返り。
朝イチに時間を頂き2本のデータで回してもらいます。
うん、さらに良くなったような??

終わったところでそのままタマダへ向かいます。
こういう段取りになったのは想定外ですが、みやっちさんと走りましょうと予約を取っていたのです。
わたくしいつもは昼も過ぎきった頃に登場するのがデフォですが、今回は少々時間に余裕があります。
久しぶりに三入のZYでぶっとび弁当を購入。

いちににさんがりあ

お茶とあわせて358円。うーんリーズナブル。
タマダ入りするとまだ桜が残っています。
流石ちょっと北の方

しかし誰もいない・・・
しょうがないのでひとり花見を決行。
そういえば花見って久しぶりのような・・・
ビールはガマン

格安花見も終わり、ボツボツ準備しているとみやっちさんがやってきます。
少々お身体を壊してしまわれたみやっちさん、やつれて見えますが大丈夫でしょうか・・・
とりあえず今日はリハビリだそうです、こちらもグロムですのでちょうど良いでしょう!

準備といっても、公道仕様なのでテーピングするくらいです。
街乗りからのサーキットラン、意外にイケルかも?

スプロケをロングに振ってコロコロ転がす方向で走ってみます。
それなりなところで走りますが今ひとつガッツが出ません。
うーんやっぱり回したいが・・・
去年はコレで失敗したところもあるんだよな・・・
マップは2つ試して、自分アレンジの方に決定。
そうそう、怪しかったA/F計もまともな数値を表示し始めました。
確信は持てないまでも、なんとかいい方向に進んでいる様子。

いまいちポジションが決まりきらない気が・・・ハンドルかな?

そうこうしているとテツさん登場。
再び公道仕様からレース仕様にしてもらいます。

とりあえず無転倒で最終テストは終了。
みやっちさんも無事終えたようでよかったよかった。
岡国での突如転倒の原因は完全につかめておりませんが、アレかアレじゃねーの?ってことで解決したことにしましたw

なんとか準備もできたので鈴鹿に出発です。
運搬はテツさんにオマカセ

・・・続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿