GWも終わり早一週間。
ブログは相変わらず放置中、FBもあんまり更新する気になりませんw
5/5の鈴鹿ツインの耐久に参戦したので、そのことでも書こうかと思いましたが、各記事のタイトルをみてふと思いました。
『番組の途中ですが・・・』
番組ってなんだったっけと紐解くと、ココまでさかのぼります(^^;
2015の鈴鹿ミニモト・・・あれから2016、2017と二戦消化しておりますw
流石に記憶が薄れてきました・・・
とりあえずこのあたりを整理しておきましょう٩( 'ω' )و
テツさんと組んだ最後のレースな気がしますな。
レース一週間前にサブコン替えて、ほぼぶっつけでレース。
準備編は上記前記事を御覧ください(・∀・)
でも予選は前年より全然良くて、総合31位、GROM-STクラス10位。
http://www.suzukacircuit.jp/result_s/2015/mini-moto/0412_st4h_q.html
決勝は~・・・
速い集団を逃すまいと頑張って、シケインでバックマーカーに絡んで転倒。
絡んだ方は同ピットのチームで、悪いことをしてしまいましたm(__)m
しかし、るぁっしーがカメラにハマってた時期で奇跡の一枚を撮ってくれましたw
![]() |
| 八つ墓村 |
結果は、総合32位、GROMクラス9位。
コケた割りにはまぁまぁ良かったですね。
正式結果はコチラ
http://www.suzukacircuit.jp/result_s/2015/mini-moto/0412_st4h_r.html
テツさんとスプロケの話が全然合わず、ピットインの時にテツさんがフロントスプロケを変えていたのもいい思い出ですw
他にもネタはたくさんあったんでしょうけど忘れました!
と思いましたがiPhone画像とるぁっしーカメラをあさったら出てきたのであげときますね。
| 鈴鹿ミニモト2015!! |
![]() |
| 前年に車検官に非常に模範的と褒められたアッパーカウルが車検落ち・・・ 加工で対応。 |
![]() |
| メーター前のカバー状になるのがマズいとかなんとか。 |
![]() |
| 恒例の鈴鹿っぽい記念撮影 |
| またこの三人で走る日は来るのか・・・ |
![]() |
| 選手紹介 |
| 順調に走っているように見えますが・・・ |
| ここからは連続写真。 一番後方にいるのですが。 |
| インに入るのちょっと躊躇したんですよ・・・ よく見たら顔の真横にタイヤきてますねw |
| こうなりました |
| 絡んだ方には申し訳ないのですが、同じポーズをしているのがちょっとオモロイw |
| 駆け寄って |
| 駆け寄って |
| うーん腰が痛い |
| 腰が痛い |
| あがりましたね |
| 他所向いてますw |
| オフィシャルが集まってきました |
| まぁ起こしたので自分は放置ですね |
| エンジンがすぐかからないので様子を見ながらとりあえずアウトへ |
| かからんなー |
| 見守るオフィシャル |
| かかったので復帰~ |
| 交替まで粘れるかな~ |
| シールドの勘合部が片方外れたので手で押さえてますw |
![]() |
| あまり記憶がないのですが、ピットインせず予定まで走ったみたいです。 シールド外れと、ヤフオクFIVE炸裂状態で我慢しました。 書きながらちょっと思い出しましたw |
| 残りはテツさんが頑張ってチェッカー。 カンゴくんの画像がないw |
| るぁっしーはカメラマン兼ヘルパーでした |
という訳で番組を終わりますw
・・・と思いましたが、2016もありましたね。
ついでにやってしまいましょう!
というわけで続きます・・・(次回更新はいつになるやら)






0 件のコメント:
コメントを投稿